【2023年5月更新】Confitがオンライン学会・ハイブリッド学会でお手伝いできること
新型コロナウイルスの影響により、この3年の間で、オンライン・ハイブリッド形式の開催を取り入れる学会が多くなりました。 「オンライン学会・ハイブリッド学会」と一口に言っても、 Zoom等のWeb会議ツールで発…
新型コロナウイルスの影響により、この3年の間で、オンライン・ハイブリッド形式の開催を取り入れる学会が多くなりました。 「オンライン学会・ハイブリッド学会」と一口に言っても、 Zoom等のWeb会議ツールで発…
※2023年3月27日 システムのキャプチャ画像を最新のものに更新いたしました。 こんにちは。Confit導入コンサルタントの黛です。 今回はConfitの便利機能である、抄録PDF自動作成機能をご紹介いたします。 抄録…
Confit導入コンサルタントの芳賀です。 今回は、Confitの査読サマリについてご紹介します。 査読サマリとは? 査読サマリとは、演題査読システムの査読状況を一覧で確認できる機能です。 査読サマリには、以下のような指…
こんにちは、Confit導入コンサルタントの福嶋です。 今回は「最終投稿」についてご紹介します。 最終投稿って? Confit演題登録サイトで、通常の演題登録と異なる日程・投稿画面を設けて「最終投稿」を受付できる機能です…
みなさま、ご無沙汰しております。CS部導入コンサルタントの押江です。 ようやく穏やかな季節になってまいりました。 さて、導入コンサルティングをしていますと、初めて抄録アプリをご利用になるお客様からよくこんなご質問をいただ…
こんにちは。Confit導入コンサルタントの福嶋です。 Confitの参加登録システムを初めて導入する皆様から、よくお問合せいただくことがあります。それは、 「Confit参加登録システムを導入するにあたって何を事前に準…
Confit導入コンサルタントの金沢(かなざわ)と申します。 今回はConfitの便利機能「広告バナー」をご紹介します。 広告バナー機能って? Confitアプリ・Webサイトの利用者に向けて広告を設定できる無料のオプシ…
システム開発グループの鈴木です。こちらのブログには初登場です。 アトラスではConfitを通じて数多くの学術大会に携わっておりますが、新型コロナウイルスの影響により、特に3月以降は延期や中止という判断をされた大会が数多く…
こんにちは。株式会社アトラスの堀田と申します。 弊社は学術に特化した様々なITサービスを提供している会社です。 巷では新型コロナウイルスの流行により、多くのイベントが中止の判断をせざるを得ない状況となってい…
※2023年3月27日 一部内容について追記いたしました。 こんにちは。導入コンサルタントの笹田です。 今回は「データエクスポート機能」をご紹介します。 データエクスポートとは システムに登録された情報をすぐに使いたいの…