【機能紹介㉗】査読サマリ
Confit導入コンサルタントの芳賀です。
今回は、Confitの査読サマリについてご紹介します。
査読サマリとは?
査読サマリとは、演題査読システムの査読状況を一覧で確認できる機能です。
査読サマリには、以下のような指標が表示されます。
査読依頼、査読状況(件数)
- 依頼数
- 査読完了
- 未査読
担当者別 査読状況 (人数)
- 依頼数
- 査読完了
- 査読中
- 未査読(査読0件)
カテゴリ別 ※カテゴリ別の件数が表示されます。
- 依頼数
- 査読完了
- 未査読
- 進捗率
査読サマリを見てみよう
「担当者別 査読状況 (人数)」に表示されている件数をクリックすると、該当する査読者の一覧画面にジャンプします。
たとえば、「未査読 (査読0件)」の件数をクリックすると、査読を1件も完了していない査読者の一覧が表示されます。
表示された画面の「一括メール送信」ボタンで、査読を完了していない査読者を対象に、査読催促のメールを一括送信できます。
また、「査読完了」の件数をクリックすると、査読をすべて完了した査読者の一覧が表示されるので、お礼のメールを査読者に一括送信することもできます。
査読がすべて完了したら
査読がすべて完了したら、査読結果をExcelファイルでエクスポートして、採択・不採択を判断します。
査読結果には、投稿情報と査読情報が出力され、査読者名をブラインドすることも可能です。査読者名をブラインドすると、査読担当欄にはA,B,C・・のようにアルファベットの記号が出力されます。
便利な使い方
査読依頼後に定期的に査読サマリを確認すると、査読が進んでいない担当者が一目でわかり、催促のメールを一括で送信できます。
大会事務局側としては、少しでも早く査読を完了していただきたいところですが、査読を担当される方々もお忙しいことが多いので、細やかにリマインドメールが送信できる点がとても便利ではないかと思います。
以上、査読サマリのご紹介でした。
演題査読機能については、他にも記事を公開しています。
是非ご覧ください。
Confitのサービス全体を知りたい、この機能をもう少し知りたいなどお気軽にお問い合わせください!