
自然災害に備える ~学術大会の危機対応の具体例~
こんにちは!営業の田口です。 昨年、「Confit2026」というConfitの3年後を見据えたミッションを掲げました。 お客さまとの打合せでお話すると「少しでも効率的な作業をしたい」「永続的に公開できるといい」といった…
こんにちは!営業の田口です。 昨年、「Confit2026」というConfitの3年後を見据えたミッションを掲げました。 お客さまとの打合せでお話すると「少しでも効率的な作業をしたい」「永続的に公開できるといい」といった…
こんにちは。導入コンサルタントの高橋です。 新しい年を迎え、すでに1か月が過ぎようとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。本年も学会運営を支えるべく、皆様と共に歩んでまいりたいと思います!どうぞよろしくお願いします…
こんにちは。導入コンサルタントの湖東です。 暦のうえでは春を迎えましたが、まだまだ寒い日が続きますね。 「春眠暁を覚えず」と言いますが、一年中眠い私はどうしたらいいのでしょう・・・。 さて、本日は昨年リニュ…
こんにちは。セールスの上原です。久々の登場です! このところなかなか更新できずにいたこのスタッフブログですが、また気合を入れて更新していきますので、今後の記事もぜひご覧ください! さて、今回は7月にリリース…
こんにちは。セールスの田口です。 桜が咲く頃ですね。私は3月生まれということもあり、春が一番好きな季節です。いつも朝の通勤は少しナーバスな感じになりますが、桜が咲いたころの通勤は気持ちが少し違いますよね。 …
こんにちは。セールスの上原です。 先日私が執筆した記事『新しい「Atlas Style!」を定めました!』が公開されました。 すでに読んでいただけましたでしょうか? これからのアトラスとConfitについて熱く語っていま…
こんにちは。セールス担当の田口です。もう秋ですね。 少し前の話になりますが、今年の甲子園は仙台育英高校の優勝、東北勢の初優勝で熱く盛り上がりましたね。 私は中学時代に吹奏楽部だったので、大阪桐蔭の応援歌に「アルバマー序曲…
こんにちは。セールスの亘です。 いよいよ梅雨の時期も抜け、夏本番が近付いてきましたね。今年も暑い夏になるとよく聞きますので、暑さ対策グッズを吟味していきたいと思います。 さて、本日は2022年4月にリリース…
お久しぶりです。導入コンサルタントの田上です。 早くも5月になりました。ついこの前、2022年を迎えたばかりの気持ちでしたが、時間の流れの早さに驚いています。 新型コロナウイルスまん延防止等重点措置は終了を迎え、以前より…
こんにちは。田口です。 2022年も早くも1ヵ月が経過しますね。新年、皆さまはどんな抱負を立てましたか? 私は昨年末のコロナが少し収束し、人と実際に会う機会が多くなったときに『人との会話』から生まれるヒントや刺激の大きさ…