発表データ収集公開機能(動画)が、更に機能拡張されました!
初めまして、導入コンサルタントの大川です!Confitスタッフブログ初登場で緊張していますが、どうぞよろしくお願いします。
3月も後半となり、待ちに待った春の兆しにワクワクが止まりませんが、それと同時に花粉の気配を感じ始めており戦々恐々としています…。花粉症に負けないという強い気持ちで頑張っていきます!
さて、Confitでは昨年末に「発表データ収集公開機能(動画)のファイル容量上限拡張」のリリースをいたしました。
今回はその「発表データ収集公開機能(動画)」の更なる機能拡張についてお知らせします!
※「発表データ収集公開機能」や、昨年末のバージョンアップ情報につきましては下記の記事をご覧ください。
今回のバージョンアップでは、「発表データ収集公開機能(動画)」のオプション機能として以下の2点がリリースされました!
- 「5GB」までの動画をアップロード可能になりました!
- 個別に契約したVimeoアカウントを設定可能になりました!
機能拡張の背景から、機能の詳細についてご案内させていただきます。
1. 「5GB」までの動画をアップロード可能になりました!
機能拡張の背景
昨年末のバージョンアップにて、アップロード動画の容量上限を「1GB」→最大「2GB」に拡張しました。容量の上限が従来の倍となったことで、アップロード可能な動画の幅も広がり、多くの方々にお喜びいただけております。
しかしながら、高画質な動画や1~2時間超の収録時間の長い動画などは、ファイル容量が2GBを超える場合もあります。「更に容量上限が増えればもっと便利なのに…」と言ったご意見をいただくこともあり、機能拡張に踏み切りました!
機能拡張の詳細
オプション機能として、動画アップロードの容量上限を「5GB」まで拡張しました!
昨年末のアップデートより、更に2倍以上の容量ファイルをアップロードすることが可能になり、様々な発表形式での講演動画に対応できるようになりました。
※こちらの機能は有料オプションです。「発表データ収集公開機能(動画)」の標準機能としてアップロードいただける容量上限は、2GBになります。
また、後述いたします2つ目のオプション機能と併せてご利用いただきますと、追加料金は発生せず、むしろ基本料金から割引をした上でのご利用が可能です!
2. 個別に契約したVimeoアカウントを設定可能になりました!
この一文では「何が何やら…」と感じられるかと思います。こちらの機能については、まず以下のイメージ図をご覧ください。
詳細についてご説明していきます!
機能拡張の前提
「発表データ収集公開機能(動画)」は、動画サービス「Vimeo」を利用した機能です。
弊社からご提供する「動画アップロード専用サイト」にアップロードした動画は、直接ConfitのWebページにアップロードされているわけではなく、「弊社のVimeoアカウント」内にアップロードされる仕組みになっています。
機能拡張の背景
「発表データ収集公開機能(動画)」について、1つ目の機能拡張紹介で述べたファイル容量以外にも下記のご要望やご意見をいただいておりました。
- 発表者様がアップロードした動画ファイルを保存しておきたい。
- 利用したいが料金面がネックである。
機能拡張の詳細
動画アップロード専用サイトからアップロードした動画を、「弊社のVimeoアカウント」以外の、学会様・運営事務局様側でご契約いただいた「個別のVimeoアカウント」にアップロードされるよう設定することが可能になりました!
個別契約のVimeoアカウントを設定することにより、背景で挙げたご要望の改善や、費用面での軽減ができます。
<メリット>
- アップロード後の動画データをVimeoから自由にダウンロードしていただけます。
- 会期終了後も動画データを削除せずに残しておくことができます。
- 画質のデフォルト設定を自由に変更できるため、より高画質に配信することが可能です。
- 「発表データ収集公開機能」の料金に割引が適用されます。
→1つ目にご紹介したオプション機能をご利用いただく場合も、この「個別のVimeoアカウント」を設定するオプション機能を併せてご利用いただくことで、追加料金は発生いたしません!むしろ割引されるため基本料金よりお得になります…!
※Vimeoのご契約プランはPro以上を必須、Business以上推奨となります(2022年3月29日現在)
以上、バージョンアップ情報のお知らせでした。
「具体的な費用感が知りたい!」など、Confitについてのご相談がございましたら、お気軽にお問合せフォームまでお問合せください。ご連絡お待ちしております!