【視覚的にわかりやすい!】Confitサポートサイトを作りました!
こんにちは!導入コンサルタントの青山です。Confitスタッフブログでは2回目の登場です。
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
夏は洗濯物がすぐに乾くので気持ちがいいですが、自宅の周りは風が強いので先日干していた枕カバーが飛んでいきました。道端でグレーの枕カバーを見つけたら教えてください。
さて、Confitの操作マニュアルは今までPDFでご用意していましたが、ページ数が多く、見づらさや探しづらさからお問い合わせをいただく事もありました。
そのようなお声を元に、この度6月29日に「Confitサポートサイト」をリリースしました!
サポートサイト制作では見づらさ、探しづらさを解消すべく「視覚的な分かりやすさ」を意識して取り組みましたので、内容やこだわりポイントをご紹介します。
サポートサイト一覧
Confit プログラム公開サイト管理画面の操作方法を掲載しています。
管理画面の操作でよくいただくご質問もQ&A形式で掲載しました。
よくあるご質問やお問い合わせをまとめました。
そのまま参加者向けにご案内いただくこともできますので、大会ごとにマニュアルを作成いただく場合は、参考にご活用ください。
出展者マイページ機能(オプション)をご利用いただく際の操作方法を記載しています。
実際に操作をする出展企業様にも、そのままご案内いただけます。
Confitは通常のテキストに加えて、一部のHTMLタグを設定することも可能です。
プラスαの少し凝った装飾ページ作成をされる際の参考としてご活用ください。
制作へのこだわり
機能拡張に伴う画面変更や項目の追加があった際、従来ご案内していたPDFのマニュアルですと、どれが最新か分からず古い情報を見てしまう事もあったかと思います。
今回のようにサポートサイトにすることで、URLの共有のみでサイト内の修正箇所は即時に反映される為、最新の情報をご確認いただくことができます。
また冒頭でも記載の通り「パッと見て分かる」マニュアル作成を意識し、キャプチャだけではなく動画を導入したことで、前後の操作との流れが分かりやすくなりました。
制作にあたって
このサポートサイトを作ることに至った経緯は部長の田口からご案内します。
学術大会ソリューション部 部長の田口です。このブログで少しだけコメントします。
昨年の2021年8月に、「Confitの今後の大きな指針 “Confit2023” を定めました」というブログ記事を公開しました。”Confit2023″を定めた後、昨年の9月から大会に関わるメンバーから選出したメンバーで構成した分科会を立ち上げ、分科会メンバーを中心にこのサポートサイト作成の活動をしてまいりました。
「Confitをマニュアルなしで使ってもらえるようにする」という大目標があり、Confitを利用いただく皆様が画面で直観的に操作ができることを目指しておりますが、なかなかそれは100%にはできません。
そのため、Confitを利用いただく皆様が操作に迷ったとき、弊社に問い合わせをする負担をできるだけ軽減したいという思いです。また、今回のサポートサイトは操作の全体感を動画で確認して、作業内容や作業ボリューム目安を立てていただくためにもご活用いただけると思います。
今回リリースした「サポートサイト」がConfitを利用する皆さまのお役に立てると幸いです。
今後のサポートサイト予定
今後は投稿者、参加者、編集委員、査読者向け、またそれらの管理画面のサポートサイトも公開を予定しています。
まずはConfit プログラム公開サイト管理画面から制作しましたが、皆さまからのご意見を元によりよいサポートサイトにしていければと思いますので、使っていただいた際の感想やご意見がありましたら担当営業、導入コンサルタントまでお待ちしています!
Confitを初めて操作する方でも分かりやすいよう、よくあるご質問や拡張した機能も随時追加予定ですので、ご期待ください!
今後とも、Confitをよろしくお願いいたします。